日用品 PR

靴を磨けば人生が変わる!?たった5分でできる革靴の磨き方

靴の一覧
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

営業マンの皆さん、足元の革靴のお手入れしていますか??

どうも”とぴ”です。

わたしは、都内で営業の仕事をしています
服装はスーツ、足元はもちろん革靴を履いています

革靴を履いているところ

同じように”スーツ”を着て仕事をしているという方は多いと思います

当たり前ですが、スーツは定期的にクリーニングに出して整えていますよね?
していない方は今すぐクリーニング屋へダッシュしてください

綺麗なスーツでピシッと決めているそこのあなた

「足元がおるすになっていませんか?」

それ大丈夫ですか?と指摘をしている
Advertisements

靴を見れば仕事ができるかできないかがわかると言われるくらい
意外と靴は人に見られる部分なんです

マイナビニュースのアンケートでは60%以上の方が足元を
気にしたことがあると回答しています

男性のビジネスシューズについてのアンケート

服装はピシッと決めているけど靴が…って人は意外と多いです

そんな方はたった5分でいいので革靴と向き合ってみる時間を作ってください
わずかな差ですが第一印象が良くなり、売上UPにもつながるかもしれませんよ

たったの5分!?革靴の磨き方

実は靴を磨くのってとっても簡単なんです

  1. 汚れを落とす
  2. 靴クリームを塗る
  3. 磨く

たったの3ステップ
慣れれば5分もかかりません

革靴を履いている人の目線

それぞれを詳しく解説していきます

①汚れを落とす

まずは日頃のお仕事で着いた汚れを落としてあげましょう
汚れを落とすことで革の乾燥を防ぎ劣化を抑えることができます

靴の周りについた汚れやほこりは靴の油分を吸ってしまい乾燥する原因になります

乾燥した革はひび割れなどを起こしやすくなり劣化が早まってしまいます
なので、靴を脱いだら一刻も早くほこりは落としてあげましょう

汚れは、ブラシとクリーナーを使って落とます

まずは馬毛ブラシを使って埃を落とします

靴ひもは外してから行うのがおすすめです

靴ひもを外しておく
靴の埃を落とす

そのあとクリーナーを使って汚れや残った靴クリームを落としていきます
この時使う布はTシャツの切れ端などで大丈夫です

汚れ落としで汚れを落とす
汚れ落としは優しく

力を入れ過ぎないように注意!!
さらっと撫でる程度で十分汚れは落ちます

②クリームを塗る

続いての工程は靴クリームを塗っていきます

指で靴クリームを塗る

靴クリームを塗りすぎないように注意!!
少量ずつを薄く延ばすようにするのがコツです

クリームの塗りすぎは逆効果で、革を痛めることに繋がります

写真では指で縫っていますが、ペネトレイトブラシを使うのも良いでしょう

靴クリームはペネトレイトブラシで塗るのもあり

この時の靴クリームは基本的にどんなものでも大丈夫です
100均に売ってるものでも最低限の役割は果たしてくれます

色はナチュラルか靴の色に合わせて選びましょう
黒以外の茶系などの靴の場合は、靴よりも若干薄い色を選ぶと失敗しません

③磨く

最後に仕上げの磨きをしていきましょう

磨きには2種類あります

豚毛ブラシで仕上げる

 1、豚ブラシ

  ちょっと強めに磨いていきましょう
  クリームを革に擦り込むイメージで革をマッサージしていきます

  こうすることで多すぎたクリームもブラシが取り除いてくれます

豚毛ブラシは靴クリームの色ごとに分けましょう

一つのブラシで違う色の靴を磨いてしまうと色が混ざって
仕上がりが汚くなってしまいます

 2、ネル生地

  本当の最後の工程です
  ネル生地のような柔らかい布で軽く全体を磨いてあげます

ネル生地を指に巻き磨く
優しく撫でるように磨く

  たったこれだけで光沢が出てきてカッコよくなります

お疲れ様です

意外と簡単ではありませんでしたか?

慣れれば本当に”5分”もかかりません
髪や服を整えた後は綺麗な靴も手に入れましょう!!

靴磨きは月に1回で十分

靴磨きの方法は分かったけど毎日やるのは大変だな
と思ったあなた、靴磨きは月に1回やれば十分です

むしろやりすぎると革が柔らかくなりすぎてしまい型崩れの原因になります

「月に1回5分」

なんだか継続できそうじゃないですか

日々のメンテナンスとして、
脱いだら馬毛ブラシでブラッシングだけは心がけましょう

革に埃が付いたまま放置すると埃が革の油分を
吸い取って乾燥してしまいます

おすすめの靴磨きグッズ

最後に、私のおすすめする靴磨きグッズを紹介します
今回紹介した内容ができる最低限の物でなるべく安い物を選びましたので
参考にして選んでください

馬毛・豚毛ブラシ

毛の長い短い、サイズの大きい小さいなどの違いがありますが
正直安い物を一つ持っておくだけで大丈夫です

ただし、豚毛ブラシはクリームの色によって分ける必要があるので
クリームを一緒に1つ買うと覚えておきましょう

余裕がある方はサイズが大きめの物を選ぶと一気に広範囲の汚れを落とせるのでお勧めです

ブートブラック 江戸屋ブラシ 8,600円

荒川産業 ドイツ 豚毛ブラシ 470円

クリーナー

こちらが最も定番のクリーナーかと思います
とりあえず小さいやつを買って足りなくなったら容量の大きい物を買えばいいでしょう

M.MOWBRAY ステインリムーバー 60ml 660円

靴クリーム

いろんなクリームがありますがどれでもいいです
ここでは私の使ったことがあるクリームを紹介します

コロンブス ブートブラック ニュートラル 800円

M.MOWBRAY シュークリームジャー ニュートラル 990円

ネル生地

磨きに使う生地は柔らかく毛ば立たなければ別の物でもいいですが、
綺麗に仕上げたければネル生地をおすすめします

汚れても洗って繰り返し使えるのでコスパは良いと思います

船場和晒 三都晒 白ネル生地 16号双糸 50cmカット 666円

セット商品もあり

1個ずつ買うのが面倒くさいって方は全てがまとまったセット商品がおすすめ

コロンブス シューケアセット 3,046円

最後に

革靴のお手入れをしているサラリーマンの方は少数ですがいます
特に上役の方は見た目にも気を使っている方が多いので当然靴磨きもしています

ちょっとしたことですが、革靴を見て話題に繋がれば
初対面でもぐっと距離を近づけることができます

実際に私も靴磨きのことで盛り上がったり、教えて欲しいなんて言われたこともあります
今回紹介した内容は、簡単にできる初歩なのでまずはここから試してみてください

靴を磨けば心も磨ける!!

Advertisements